
海域マップの情報は、(一財)日本水路協会発行の「航海用電子参考図 new pec(ニューペック)」を採用。海底の地形を色分けし、キレイで見やすいデザインで表現しています。爆釣ポイントになりやすい魚礁や根、危険な干出岩や暗岩なども収録していますので、海釣りには欠かせない情報が満載です。
							マップの解説:
							・1/25,000の詳細マップ※で最小1m間隔の「等深線」を見やすく色分け表示
							・周辺の爆釣ポイント候補「魚礁」や「根」が検索可能
							・注意が必要な「暗岩・洗岩・干出岩」や「危険界線」も表示
							・遊漁船やレンタルボートの出船場所となる「漁港」やプレジャーボートの立ち寄りに便利な「マリーナ」「フィッシャリーナ」「海の駅」も掲載
						
							『海釣図V』は、「ニューペック」の下記提供エリアに対応
							 
						

ボートの航跡(GPSログ)や釣果の良かったポイントを釣行記録としてデータ保存できます。記録したデータは釣り仲間と共有できます。

潮汐情報や風・波予報を調べることができるのも、本アプリの大きな特徴です。釣行中だけでなく、釣行計画を立てる際にも役立つ情報です。
 釣果アップでライバルに差を
					
						釣果アップでライバルに差を
					
				 海のコンディションを調べる
					
						海のコンディションを調べる
					
				 思い出を仲間たちと共に
					
						思い出を仲間たちと共に
					
				
★予めマップダウンロードを行う事で、オフラインでも安心してご利用いただけますので、まずはお試しください!
航海の参考には、航路や灯浮標など航海に必要不可欠な情報が収録された航海支援アプリ「new pec smart」をご利用ください。